絵と言葉と

生きることはアートだ。生きるを笑おう、生きるを遊べ!

父の机

今回の作品は、パステル以外で描こうと思っていたものの、手元には12色の水彩絵具と、アクリル絵具しかなかった。

色数の少なさや、アクリル絵具は質感が作品に合わなそうだと、他に使えそうな画材を探してみる。

実家から貰ってきた父の机から、22色の水彩絵具が出て来たので、それを使うことにした。


父が亡くなる少し前、「なぜ絵を描かなくなったの?描けばいいのに、勿体ない。」と言われた。

私は驚き、少しムカついた。

もちろん死に向かって、どんどん弱り痩せていく父に文句は言えなかった。


高校三年生の時に、アルバイトをしながら自分で予備校に通った。

どんなに美大進学を懇願しても聞き入れず、奨学金を貰うことすら許さなかった父である。

何かにつけ、気に入らないと出ていけと怒鳴り散らし、幼い頃は顔色をいつも伺い、大人になってからは距離を置いていた。

着物の模様師をしていたが、私が二歳のころに廃業し、いったい何回転職しただろう。

着物関連の仕事は時代と共に少なくなり、肉体労働で身体を壊したりと、時代に恵まれない人でもあった。


私は大学進学を諦め、公務員になった。お金を貯めてから、大学に行くつもりだったが、仕事で疲弊し、そんな思いはすぐに消えた。

そしていつしか、全く絵を描かなくなった。


それが二年前に、十数年ぶりに突然絵を描きだし、今は個展に向けて準備をしている。

まったく思っていなかったことで、自分自身がそのことに驚いている。

大学を出ていないことへのコンプレックスがずっとあったが、気にならなくなったのは、ここ最近だ。

何ひとつ、自分がやりたいことをやらない理由にならないと思い知ったからだ。


父は亡くなる少し前まで、趣味で絵を描き続けていた。

私も再び描きだす様になり、父が使っていた机や道具を貰うことにしたのだ。

絵具の他に、筆立てや梅皿、陶器の筆洗いも使ってみる。


仕上がった絵は、今までと違う優しい雰囲気に包まれ、そんな絵を描けた自分を嬉しく思う。

どこから湧いてくるのか分からない情熱に突き動かされ、今日を生きている。

私の負けん気の強さは、父譲りだ。賑やかで面白い父であった。

嫌いだった、気性が激しく気分屋なところも見栄っ張りのところも似ている。

きっと涼しくて居心地がいいのだろう。貰って来た机は、猫の格好の休憩所となっている(笑)

f:id:oceanlily:20180907210232j:image

 

 銀座 個展のお知らせ 9/17~23 

↑ ↑ ↑ こちらをクリック

f:id:oceanlily:20180723235323j:plain

 

www.facebook.com

 

www.instagram.com

 

スキップで逃げろ!!!

時期を同じくして、心が喜びで満ち溢れることと、萎縮し神経をすり減らす出来事があった。

そのおかげで、自分の心の癖や動きが分かったような気がする。


のびのび満ち足りているのは、素直に飾らない自分でいられる時。

気兼ねなく言葉が発せられる環境の中で、相手も自分も尊重し合える時。


私は怒っている人や、不機嫌な人に影響されてしまう癖がある。

人が争ったり、怒ったりするのが好きではない。

だから必要以上に人の顔色を伺ったり、何をどう伝えればいいかなど、考えて消耗してしまう。

本来の正しい目的からずれて、良い関係を保つことに神経を使い、引きずり、自分のやるべき事をおろそかにしてしまうのだ。


ふと思う。自分を大切に思わない相手に対して、そこまで誠意をもって付き合う必要があるのだろうか。

何故そのような態度をとられるのか、自分を省みたりもしたが、そんな相手の言動に引きづられ、消耗するなんて、なんとバカバカしい事だろう。


たぶん、嫌な人はどこにでもいる。あらゆることをハッピーに楽しんで見える人たちを観察してみる。

そういう人たちは、良い人たちに囲まれているだけではなく、嫌な出来事や嫌な人に出逢ったとしても、そこにフォーカスを当て続けず、切り替え上手なのだろう。


人付き合いの難しさに疲弊し、人と接するのが、うっかり怖くなってしまったけれど、そんなことで自分の人生を小さくしてしまうなんて、なんと勿体ないことか。


自分をしっかり持って、必要であれば思いをちゃんと伝えよう。

戦わずに相手に笑顔を送って、スキップで逃げよう!


誠実さと天真爛漫さは、私を必要とし、大切にしてくれる人たちの為に使おうと思う。

f:id:oceanlily:20180902191338j:image

 

 銀座 個展のお知らせ 9/17~23 

↑ ↑ ↑ こちらをクリック

f:id:oceanlily:20180723235323j:plain

 

www.facebook.com

 

www.instagram.com

父からの手紙

部屋の片付けをしていたら、父からの手紙が出て来た。

 

たぶん当時25歳くらい。地方公務員をしていて、ひとり暮らしをしていた。

高校を卒業して、お金のため、生活の安定のために選んだ仕事だ。


自分に合わない仕事を続けるのが苦しくなっていたけれど、かといって次の仕事のアテも貯金も大してなく、実家に戻るのも絶対に嫌だった。

 

仕事を休むようになり、職場の人と話す気力もなくなり、お昼休みも逃げるように外へ出るか、ヘッドフォンで耳を塞ぎ、不貞腐れ、生意気で覇気がなく...扱いにくい人間だっただろう。

当時を思い出すと、周りの方々に申し訳なかったと本気で思う。


辞める覚悟をして、意を決して実家に報告に行った。

 

父は人の話を最後まで聞かず、怒鳴り散らし、気に食わなければ出てけと言う人で、報告は気が重かった。

 

しかし、精神的によほど参っていたのだろう。

私は話しながら息が出来なくなるほど泣きじゃくり、頭が痛くなって、その晩は実家に泊まった。

 

安定した仕事を辞めること、お金が無くなること、ひとり暮らしが出来なくなること、不安だらけだった。

その時、父がなんて言ったか覚えていない。
怒鳴られた記憶もない。
それほどに、弱々しかったに違いない。


朝起きると、広告の裏に父からのメッセージがあった。


父とは分かり合えないと思っていた。
喧嘩をするのも面倒で、結婚してからも心の距離をずっと保っていた。

 

三年前に亡くなり、今こうして振り返ってみると、父は父なりに私を愛してくれたのだと思う。

私が欲しい愛のカタチではなかったけれど。


お互いに頑固で気性が荒く、未熟なもの同士だから仕方ないよね〜(笑)

お父さん!今ようやく、前向きに希望を持って生きる生き方を始めたよ〜〜

 

まぁ、何とかなるよね!

 

f:id:oceanlily:20180828185935j:image

 

この文章は、2017年8月にFacebookに投稿したものに加筆・修正したものです。

 

 銀座 個展のお知らせ 9/17~23 

↑ ↑ ↑ こちらをクリック

f:id:oceanlily:20180723235323j:plain

 

www.facebook.com

 

www.instagram.com

 

彼方此方の橋で

残された者の人生が、それぞれ始まる

 

NHKドキュメント72hours

長崎のお盆、爆竹で賑やかに、亡き人を極楽浄土に送るドキュメントを

猫のユキをお腹に乗せて見ながら涙する

死者を出したことのない家など無い、お釈迦様の例え話を思い出す


お盆とは、死者との距離がぐっと縮まる橋のようなものだ

亡き人への想いを語り、生きる人たちの今に光を下ろす

どんなに悲しくとも、今日を生きて行く

それが死者への葬いなのだと


上野の不忍池に一面に咲く蓮の花を見て

極楽浄土とはこんな感じかと、多くの魂に想いを馳せた

帰って気付けば8月6日であった

そして、お盆のあいだ中ずっと、蓮の花を描いている

気にしていなくとも、ちゃんと繋がっているのだ

自分の感覚を信じようと心に誓う


あちらこちらで偲ばれて、贅沢三昧であろうかと

夜食のカップラーメンで夫を偲んだ

想い想われ、彼方此方の橋で

そちらはどうかと話に花が咲いているに違いない

 

f:id:oceanlily:20180821214143j:image

蓮の花 制作過程 2018.08.21

 

 銀座 個展のお知らせ 9/17~23 

↑ ↑ ↑ こちらをクリック

f:id:oceanlily:20180723235323j:plain

 

www.facebook.com

 

www.instagram.com

 

 

 

花のように風のように海のように

家からバスで10分少々の大型ショッピングモール、遊歩道に面した店でサンドイッチを食べていた。

妖精舞踏音楽会での個展が終わって一息つき、心の中はかつてないほどの充足感に満ちていた。

ふと気づく、かつてこの場所、同じ店のカウンターで、ぽろぽろと涙をこぼしながらメールをしていたことを
 
 
夫が亡くなって、今年の9月で丸5年になる。

その日も何か用事があって来たのだろう。葬儀まで数日空きがあり、お昼をとりながら葬儀の案内やお知らせを友人、知人らにしていた。

時を経て、同じ空間での、あまりに違う気持ちの対比。

今は幸せだとか、元気になって良かったとか、そういう感情はない。

人は、ずっと同じ気持ちで過ごすことなど出来ないのだという思いが湧く。

喜びも悲しみも、抱え続けることなど出来ず、時は移ろい私は変わり続ける。
 
 
余裕の無いほどに、精一杯に生きて来たから、後悔と言って思い浮かぶことがない。

思い悩んだり出来なかったことも含めて、その時々の最善最良だ。

悲しがったり、悔しがったり、泣いたり笑ったり、私は今も忙しい。
 
 
いろんなものを飲み込んで、すべては流れ移ろいゆく。

握りしめずに、心を大きく開いていこう。

子どものように素直に、泣いたり笑ったり、時に大喧嘩をしたりしながら

一瞬一瞬を思いっきり生きようと思う。

 

f:id:oceanlily:20180812222550j:image

 銀座 個展のお知らせ 9/17~23 

↑ ↑ ↑ こちらをクリック

f:id:oceanlily:20180723235323j:plain

 

www.facebook.com

 

www.instagram.com

 

個展ご案内ハガキ&作品紹介フライヤー

銀座ギャルリーラーでの9月個展のご案内ハガキ、作品紹介のフライヤーが完成しました!

 

ご案内ハガキ、ご希望の方がいらっしゃいましたら、メールにてお知らせ下さい。

 

お店や事務所にご案内ハガキ、ハガキ&フライヤーを置いてもいいよ〜という方がいらっしゃいましたら、ご協力頂けますと幸いです。

 

フライヤーはA4サイズ、4つ折りにするとブックレットの様になります。

 

ご案内ハガキ、作品紹介のフライヤーは個展会場でも、お手に取って頂けます。

 

個展開催まで、あと一ヶ月と少し、今日から新作に取り掛かります。

 

皆さまにお逢い出来るのを楽しみにしています!

 

田村麻美

メール mami.oceanlily@gmail.com 

 


f:id:oceanlily:20180812124338j:image

 

 銀座 個展のお知らせ 9/17~23 

↑ ↑ ↑ こちらをクリック

f:id:oceanlily:20180723235323j:plain

 

www.facebook.com

 

www.instagram.com